プログラム |
内容 |
来日間もない方のスペシャルコース |
30時間の日本語レッスンと6時間のフィールドアクティビティにより、日常で必要とされる最低限のコミュニケーション力を身につけることができます。 |
異文化理解(日本)研修 |
より快適に日本の生活を送っていただくために、日本特有のおつきあいの習慣や儀礼について学びます。また、日本人特有の精神について学び、日本特有の行事・祝日等とその起源について、日本の宗教的背景と合わせて学びます。 |
ビジネス日本語能力測定 |
対象者の日本語能力を口頭・筆記の両面から詳細に分析することによって、日本語による業務対応力を明確にし、改善すべき点を抽出いたします。 |
ビジネス日本語研修 |
受講者の方のニーズに合ったカリキュラムで研修を行います。身につけた知識を実際の現場で使えるよう、ロールプレイや文書添削などを豊富に取り入れて指導します。 |
サービス日本語®研修 |
初めて日本語を学習する人でも混乱なく効率的に学習できるように開発した「サービス日本語文法」を使って、お客様の気持ちや置かれている状況に合わせて適切な表現が使えるようにします。また、お客様の要望を聞き取れるよう、ポイントを絞った聴き取り練習を行います。 |
日本式ビジネスマナー理解研修 |
日本社会・日系企業における外国籍社員が能力を存分に発揮し、円滑にビジネスに取り組む為に、日本のビジネスマナーを理解し、日本人とのコミュニケーション術を体験型の研修を通じて学びます。英語での実施が可能です。 |
ビジネスメール通信添削講座 |
受講者の弱点や今後学習しなければならない項目を、丁寧なコメントをつけてお返ししますので、課題がよくわかります。海外在住、日本在住を問わず、いつでもどこにいても学習することができます。 |
ビジネス日本語研修 |
受講者の方のニーズに合ったカリキュラムで研修を行います。身につけた知識を実際の現場で使えるよう、ロールプレイや文書添削などを豊富に取り入れて指導します。 |
プログラム |
内容 |
異文化理解・多様性マネジメント | 多様性マネジメントの重要性に気づき、その上で、多様な人材との協業により、イノベーションを促進し、新たな価値を創出し会社に貢献できることを確認し、実践に向けて学びます。 |
受入れ側・語学研修(英語・中国語) | 受講生の語学レベルと貴社のニーズに合わせカスタマイズ致します。 |
チームビルディング研修 |
チームビルディングに必要な5つの要素<チームワーク・目標設定・タイムマネジメント・リーダーシップ・メンバーケアマインド>を、効果的に学びます。 |
受入れ側・語学研修(英語・中国語) | 受講生の語学レベルと貴社のニーズに合わせカスタマイズ致します。 |
※各研修は一例です。各コースの組み合わせや、カスタマイズ、その他の研修も実施できますのでご相談ください。
1.年間1万人以上の新入社員を育成、新卒100名以上を採用する企業(※359社)の約半数へ研修を実施
2.航空会社の国際線ファーストクラスで培ったノウハウを活かし、上質なマナーをご提供
3.ネイティブ、バイリンガルに加え、海外法人でのビジネス経験をもつ講師による、実践的なグローバル研修
4.専門分野に精通した500名以上のパートナー講師の中から企業ニーズに合わせ最適な講師をご提案
※日本経済新聞 「2015年度春入社新卒採用予定数」参照
会社名 | キャプラン株式会社 |
所在地 | 東京都千代田区大手町2-6-2 |
URL | https://www.caplan.jp/ |
創業 | 1982年1月 |
設立 | 1986年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 石田 正則 |
事業内容 | ・人材派遣(事務職、専門職) |
拠点 | 秋田、東京(大手町・青山・羽田空港・平和島)、千葉(成田空港) 名古屋、大阪、福岡 |
所在地 | 東京都千代田区大手町2-6-2 |