英語は話せるけど実際のビジネスシーンでは自信がない
Presentation Skills(プレゼンテーション)
インターナショナルの場で、自信をもってプレゼンテーションを行うためのスキルを学ぶコースです。インパクトのある始め方、説得力のあるメッセージの伝え方、効果的なジェスチャー、Q&A対応方法を学びます。
Effective Facilitation Skills(効果的なファシリテーション)
会議の流れを自ら作っていくスキルを磨くコースです。これができれば、会議は怖くない。
よい雰囲気づくり、会議の計画、意見の促し、まとめ、結論に導く手法を学びます。キーフレーズ、議論のフレームを学び、親しみやすい話題から、ビジネスに即したテーマまで、さまざまなシーンで演習を行います。
※上記は、通常コースでの内容です。無料体験会ではその中からエッセンスを抜粋した研修を体験いただけます。
Effective Facilitation Skills(効果的なファシリテーション)
会議の流れを自ら作っていくスキルを磨くコースです。これができれば、会議は怖くない。
よい雰囲気づくり、会議の計画、意見の促し、まとめ、結論に導く手法を学びます。キーフレーズ、議論のフレームを学び、親しみやすい話題から、ビジネスに即したテーマまで、さまざまなシーンで演習を行います。
時 間 |
内 容 |
---|---|
0:00 - 0:05 | オリエンテーション
|
0:05 - 0:45 |
英語によるレッスン体験
|
0:45 - 0:55 |
Q&A
|
0:45 - 0:55 |
Q&A
|
参加対象 |
|
---|---|
会場 | オンラインミーティング(Zoom) ※お申し込み後、体験会の前日にテキストや参加用URLをお送り致します。 |
日時 | Presentation Skills(プレゼンテーション)
Effective Facilitation(効果的なファシリテーション)
連続シリーズの内容ではございません。どちらか一つの体験会の日程でも参加いただけます。 |
参加費 | 無料 ※同業他社、および個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。 |
定員 | 各回 4名まで |
お申し込み方法 | 当ページの予約ボタンよりご希望の日時を選択、お申し込みください |
参加対象 |
|
英会話ではなく、英語ならではのミーティング内での反応の仕方など実践的に知ることができました。研修中は講師からたくさんのフィードバックやどう改善したら伝わりやすいかなどを分かりやすく教えていただき、ビジネスシーンの具体的なイメージができました。
講師の方もわからない単語を別の言葉に言い換えてくれたり、こちらのペースに合わせてくれて、すぐに実務にも活かせると思いました。研修の最後には自然と英語で反応できるようになっていました。
講師の方もわからない単語を別の言葉に言い換えてくれたり、こちらのペースに合わせてくれて、すぐに実務にも活かせると思いました。研修の最後には自然と英語で反応できるようになっていました。
キャプラン株式会社
コーポレートトレーニング講師 大学講師
【経 歴】
20年にわたり、ビジネス英語、プレゼンテーション、ネゴシエーション、ミーティングなどの英語スキル研修に登壇。グローバルな視点で、日本人ビジネスパーソンの弱みを熟知したうえで、丁寧でわかりやすい研修は、常に高評価をいただき、リピート率も非常に高い。また明治学院大学や津田塾大学など、東京、神奈川の大学にて、Logical Thinking, Debate, Critical Thinking,Academic Writing, Oral Communicationなどのクラスを担当。早稲田大学 商学学術院にて、プレゼンテーション、ネゴシエーションなどを含むビジネス英語スキルを教えた経験も持つ。
キャプラン株式会社(以下「当社」と言います。)は取得した個人情報を下記の通り取り扱います。
■本フォームで取得する個人情報の利用目的
取得した個人情報はお問い合わせへの対応、資料の送付、商品やサービスのご案内、イベントやセミナーのご案内、アンケート調査のお願い、統計資料の作成等のために利用致します。
■本フォームで取得する個人情報の第三者提供
取得した個人情報はパソナグループ各社と共同利用致します。 詳細は下記「法人のお客さま 個人情報の取り扱いについて(共通事項)」をご確認ください。
■本フォームで取得する個人情報の取り扱いに関するその他の事項